これがバイオ5の天井の実力ダァーッ!
二日連続で仕事帰りにバイオを打ちに行ってしまいましたww
まずは一日目。
ホールに着いたのは21:30ww
打てそうなバイオがないかな~とバイオコーナに行くと、710Gハマリを発見する!
30分あれば天井に届くし、行けるでしょ!!と打ち始めると980Gで単チェから直ARTへorz
閉店一時間前でも店長の監視は厳しいようで・・・
ARTは110G、200枚チョイで終了。
しか~しッ!!
ART後すぐに突入したPZでARTを仕留める。
しかもART突入時の7揃いはダブルで、ARTは100Gスタート!!

これはまくれるんじゃないの!!と意気込むもレア役なしで100G完走凹◯コテ
ここで時間が時間なので辞め。
投資9k、回収7.7k。
さてさて、それでは二日目。
2回連続でバイオが楽しめたのでこの日は、ちょっと早めの19時にホールへ。
バイオのシマに行くと一台だけ空き台が!!
ART後200Gだけど、相性いいから大丈夫でしょ!!!
ストレートで天井へorz

投資は31kだけど、ここから取り戻せばいいんだよね!!
天国込みで、111Gの206枚・・・凹◯コテ

投資31k、回収0。
それではバイオのいいところと、悪いところの両方体験しての感想を・・・
最初は画面綺麗だし、演出も一つ一つがワクワクできて面白かった。
PZも最初はドキドキできたしね。
でも打ち続けていくと気づくわけですよ。
演出の数なんか少なくね~?って。
最初はドキドキで来るんですけど、
慣れてくると同じような演出でまたこれか・・・とウザイうざくなってくる。
(基本ゾンビと犬を銃で打ってるだけだからね・・・)
前兆ステージっぽくなってもバトルとか無しで普通に終わるし・・・
ってかバイオって、全然連続演出に発展しないんよ!
今時の台って、連続演出失敗後に前兆ステージ行って、そのあとまた連続演出行って結果が出るってのが一般的じゃないですか?
でもバイオは連続演出発展するのがレア!
前兆ステージ経由するのは、主にPZなどの自力解除モード。
一般的な台と演出構成が真逆!!
自分的にはこの部分大分-!
やっぱりレア役引いたらガセでもいいから連続演出には行って欲しいよね・・・
あとPZ中は、どのタイミングで熱くなればいいのかようわからん><
(レア役引けばいいってのはわかるけど、フリーズしなきゃ終わりなのでどこで暑くなればいいのやら・・・)
あとARTに当選した時にフリーズするんだけど、このフリーズが微妙に長くて、最初はいいんだけどだんだんイラっと来る。
WZとEMは入ったことないのでわかりませんw
ART中も最初は面白かったんだけどだんだん微妙になっていく。
なんか演出がおきなすぎなんだよね。
レア役以外本当に演出が起きない><
普通の台はREPLAYでも一定の頻度で演出が起きるけど、バイオはほとんどREPLAYで演出が起きないので、レア役引けなきゃ、演出すら起きない終了する・・・
最初は増殖も面白かったんだけど、だんだんうざくなってくる。
だって+10が増殖してフリーズしてるのに+20だよ・・・
2回増殖しても+40だよ?
+40にしてはフリーズしてる時間が長すぎるよ!
増殖がせめて+50以上とかだったらまだ良かったんだけど・・・
あとエピソードもバイオやったことない人だとわけわからないと思う。
エピソードにするなら、星矢とかみたいに7揃わせて擬似ボーナスにするか、
上乗せで+30Gとかにしたほうが一般受けはいいと思うよ。
つまらなくはないと思うけど、番長、北斗みたいに長期稼働は期待できない台だと思います。
天井低いので打つ機会は多そうだけど、個人的にはもういいかなって感じ。
なのでもう天井狙い以外はしないかな。
- 関連記事
-
-
初の蝶RUSH! 2012/12/16
-
これがバイオ5の天井の実力ダァーッ! 2012/12/15
-
バイオハザード5初打ちはまさかの!? 2012/12/12
-