【リゼロ】190622:初めてRe:ゼロの設定6を打って、幻想を打ち砕かれた日
(´・ω・)ノどうも、リゼロの6を実際打つまで6に幻想を抱いていたkaiwareです。
kaiwareさんがリゼロの6に抱いていた幻想は、6はほとんど200前半に当たって白鯨に負けない。
早く当たって白鯨に負けないので、6は緩やかな右肩上がりになり安定的に勝てるって感じですかね?
で、この日ついにリゼロの6に座ることができたのですよ!!
まさか初のリゼロの6でこんなに苦しむとは、、、この時のkaiwareさんは思いもしないのであった、、、
O店はこの時期は毎日リゼロに6が入ってたんですよ。しかも競争率が低く、並べば100%リゼロに座れる優良ホール!・・・・・・欠点としては台数が10台ちょいで1台しか6が入らないことと、6が入る場所が全然読めないことですかね(;^_^A
まぁ、他店に行って朝から抽選受けて脱落するより、確実に座れて1/10ちょいで6の可能性があるO店のほうがいいでしょ!!一応狙い台もあるしね!!
ゾロ目の日ってことで0店の並びはいつもよりさらに少なかったので、余裕で狙い台をGet!!
初当たりは早めの237Gで当たるも白鯨2戦目負け・・・orz
ここはもちろん有利区間抜けず。
200前半で当たってATに入らなかった時点で嫌な予感しかしない。
200前半→通常A天という朝一A天に行くより投資がかかる最凶コンボを喰らう可能性がある。
最凶コンボが怖いので通常Aっぽかったら、200のゾーン抜けやめようかな~って思ってたけど、通常Bっぽいので続行!!
で、2回目の白鯨は489G。ここまでで投資はすでに20k・・・回らなかったこともあるけど、朝一A天行くよりお金を使ってるのはなんか納得いかん><
この白鯨がATに繫がらなかったら万事休すだったんだけど、撃破1体、58%継続の白鯨を撃破しATにつながる!!
ATは45Gの363枚だったものの、まさかの有利区間継続!!
kaiwareさん今まで見たことのない挙動に歓喜!!
で、次の当たりは241Gで当たって、51%だったものの白鯨撃破!!!
このATも45G349枚としょぼ出玉で終了。さらに有利区間も終了。
問題はここから!!次の当たりが早くてATに繫がり有利区間が継続すれば高設定あるで!!!
期待に胸を膨らませて打ち続けると、200前半で禁書庫に移行!!さらに手が3段階目まで行く!!
これはもろったで!!と思うもまさかの外れ・・・☆ヽ(o_ _)oポテッ
さらに400G前半での前兆がペテルギウス!さらに背景が緑まで発展!!これはモロタ!!と思うもスルーヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
で、で、結局当たったのが770GのA天 (゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
これでAT入らなかったら、終了だったんですが撃破アイコンを2つ持ってたこともあり、1戦目に花が出てATに突入!
これが136Gスタートで1000ちょいのメダルが出てトントンまで戻る!
朝一最初の有利区間の挙動は悪くなかったけど、次の有利区間がA天。。。
朝だけ台な気がするけど出玉ができたのであと一周はしますか!!
241→白鯨61% →突破
238→白鯨51%→1戦目負け
85→直撃
450→白鯨60%→1戦目負け 有利区間終了
538→白鯨51% 撃破1→突破
240→白鯨51%→2戦目負け 有利区間終了
いつも打ってる台と違って、有利区間は継続していい感じ♪
246ptが出ていいて、AT終了画面で幼少期が出たので4or6は確定。

でも白鯨突破率がよろしくない。白鯨突破率は5/9。
いつも打ってる低設定よりは全然いいけど、6って白鯨負けないんでしょ?
A天抜かせば白鯨突破率は4/8でちょうど50%。
6ってもっと白鯨突破するよね?朝一2回目の有利区間で通常A引いちゃってるし、この挙動は4ってことなんですかね~。
まぁでも4とは言え、リゼロ初の高設定!!
負けないように頑張りますか!!
242→白鯨51%→突破
245→白鯨60%→負け 有利区間終了
640→白鯨70%→負け 有利区間終了
またまた通常Aに飛ばされる、、、しかも白鯨突破せず(´;ω;`)ウゥゥ
本日2回目の通常A、、、これは4だよね?6ってこんなに通常Aに飛ばされないよね??って思ってたんだけど、ここでコンビニで666円発生!

まさかの設定6確定!!!
え!!マジでこれが6の挙動なの!?
通常Aにすでに2回も飛んでるし、半分くらいはモードBだし、白鯨も50%くらいでしか勝たないし、、、思ってた6の挙動と全然違うんですけど!!
確かにいつも打ってる低設定と全然違うけどさ、、、念願の6を打てたのになんか悲しいのはなんでだろう。。。
538 白鯨51% 撃破1→突破 有利区間終了
248 白鯨68% 撃破1→突破 有利区間終了
507 白鯨60%→突破
236 白鯨51%→2戦目負け
530 白鯨66%→突破 有利区間終了
540 白鯨69%→突破
31 やめ
結局9800G回して、結局AT初当たりを14回引いて、AT?合計106回しか取れませんでした(´;ω;`)ウゥゥ
一回141Gスタートがあったので何とかプラスになりましたけど、これがなかったら今日の収支マイナスだったよ・・・

それにしても6ってそんなに256G以内に当たらんのな。
一回の有利区間で大体通常Bが一回はくるって感じか。。。B天で有利区間が継続すれば、6の期待度大幅アップ!!って感じですかね。。。
それにしても6の挙動が思ってたのと全然違って大ショック!!
リゼロの6で大量に出してるプロの方々を見てきたんで、リゼロの六は安定感抜群だと思ってたんだけど、今日打った感じだと安定感はそんなに高くない気がする。
ATはほぼよわよわなので、一回でもB天に連れてかれて白鯨に負けるとその時点でその有利区間はほぼマイナスになりますからね。。。
まじでリゼロの6で大量に出してるプロはどうやって出してるんだ!リゼロの6で安定して出す方法を教えてほしい、、、
本日のリゼロの収支
投資 20k
回収 46k
収支 +26k
押すんだー



kaiwareさんがリゼロの6に抱いていた幻想は、6はほとんど200前半に当たって白鯨に負けない。
早く当たって白鯨に負けないので、6は緩やかな右肩上がりになり安定的に勝てるって感じですかね?
で、この日ついにリゼロの6に座ることができたのですよ!!
まさか初のリゼロの6でこんなに苦しむとは、、、この時のkaiwareさんは思いもしないのであった、、、
立ち上がりは微妙....
この日はゾロ目の日だったのでイベントやっているホールは多々あったんですが、kaiwareさんは通常営業のO店に行きました。O店はこの時期は毎日リゼロに6が入ってたんですよ。しかも競争率が低く、並べば100%リゼロに座れる優良ホール!・・・・・・欠点としては台数が10台ちょいで1台しか6が入らないことと、6が入る場所が全然読めないことですかね(;^_^A
まぁ、他店に行って朝から抽選受けて脱落するより、確実に座れて1/10ちょいで6の可能性があるO店のほうがいいでしょ!!一応狙い台もあるしね!!
ゾロ目の日ってことで0店の並びはいつもよりさらに少なかったので、余裕で狙い台をGet!!
初当たりは早めの237Gで当たるも白鯨2戦目負け・・・orz
ここはもちろん有利区間抜けず。
200前半で当たってATに入らなかった時点で嫌な予感しかしない。
200前半→通常A天という朝一A天に行くより投資がかかる最凶コンボを喰らう可能性がある。
最凶コンボが怖いので通常Aっぽかったら、200のゾーン抜けやめようかな~って思ってたけど、通常Bっぽいので続行!!
で、2回目の白鯨は489G。ここまでで投資はすでに20k・・・回らなかったこともあるけど、朝一A天行くよりお金を使ってるのはなんか納得いかん><
この白鯨がATに繫がらなかったら万事休すだったんだけど、撃破1体、58%継続の白鯨を撃破しATにつながる!!
ATは45Gの363枚だったものの、まさかの有利区間継続!!
kaiwareさん今まで見たことのない挙動に歓喜!!
で、次の当たりは241Gで当たって、51%だったものの白鯨撃破!!!
このATも45G349枚としょぼ出玉で終了。さらに有利区間も終了。
問題はここから!!次の当たりが早くてATに繫がり有利区間が継続すれば高設定あるで!!!
期待に胸を膨らませて打ち続けると、200前半で禁書庫に移行!!さらに手が3段階目まで行く!!
これはもろったで!!と思うもまさかの外れ・・・☆ヽ(o_ _)oポテッ
さらに400G前半での前兆がペテルギウス!さらに背景が緑まで発展!!これはモロタ!!と思うもスルーヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
で、で、結局当たったのが770GのA天 (゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
これでAT入らなかったら、終了だったんですが撃破アイコンを2つ持ってたこともあり、1戦目に花が出てATに突入!
これが136Gスタートで1000ちょいのメダルが出てトントンまで戻る!
朝一最初の有利区間の挙動は悪くなかったけど、次の有利区間がA天。。。
朝だけ台な気がするけど出玉ができたのであと一周はしますか!!
4以上は確定したけど
241→白鯨61% →突破
238→白鯨51%→1戦目負け
85→直撃
450→白鯨60%→1戦目負け 有利区間終了
538→白鯨51% 撃破1→突破
240→白鯨51%→2戦目負け 有利区間終了
いつも打ってる台と違って、有利区間は継続していい感じ♪
246ptが出ていいて、AT終了画面で幼少期が出たので4or6は確定。

でも白鯨突破率がよろしくない。白鯨突破率は5/9。
いつも打ってる低設定よりは全然いいけど、6って白鯨負けないんでしょ?
A天抜かせば白鯨突破率は4/8でちょうど50%。
6ってもっと白鯨突破するよね?朝一2回目の有利区間で通常A引いちゃってるし、この挙動は4ってことなんですかね~。
まぁでも4とは言え、リゼロ初の高設定!!
負けないように頑張りますか!!
まさかの6が確定した!
540→白鯨59%→突破242→白鯨51%→突破
245→白鯨60%→負け 有利区間終了
640→白鯨70%→負け 有利区間終了
またまた通常Aに飛ばされる、、、しかも白鯨突破せず(´;ω;`)ウゥゥ
本日2回目の通常A、、、これは4だよね?6ってこんなに通常Aに飛ばされないよね??って思ってたんだけど、ここでコンビニで666円発生!

まさかの設定6確定!!!
え!!マジでこれが6の挙動なの!?
通常Aにすでに2回も飛んでるし、半分くらいはモードBだし、白鯨も50%くらいでしか勝たないし、、、思ってた6の挙動と全然違うんですけど!!
確かにいつも打ってる低設定と全然違うけどさ、、、念願の6を打てたのになんか悲しいのはなんでだろう。。。
最後まで微妙
240 白鯨54%→突破538 白鯨51% 撃破1→突破 有利区間終了
248 白鯨68% 撃破1→突破 有利区間終了
507 白鯨60%→突破
236 白鯨51%→2戦目負け
530 白鯨66%→突破 有利区間終了
540 白鯨69%→突破
31 やめ
結局9800G回して、結局AT初当たりを14回引いて、AT?合計106回しか取れませんでした(´;ω;`)ウゥゥ
一回141Gスタートがあったので何とかプラスになりましたけど、これがなかったら今日の収支マイナスだったよ・・・

それにしても6ってそんなに256G以内に当たらんのな。
一回の有利区間で大体通常Bが一回はくるって感じか。。。B天で有利区間が継続すれば、6の期待度大幅アップ!!って感じですかね。。。
それにしても6の挙動が思ってたのと全然違って大ショック!!
リゼロの6で大量に出してるプロの方々を見てきたんで、リゼロの六は安定感抜群だと思ってたんだけど、今日打った感じだと安定感はそんなに高くない気がする。
ATはほぼよわよわなので、一回でもB天に連れてかれて白鯨に負けるとその時点でその有利区間はほぼマイナスになりますからね。。。
まじでリゼロの6で大量に出してるプロはどうやって出してるんだ!リゼロの6で安定して出す方法を教えてほしい、、、
本日のリゼロの収支
投資 20k
回収 46k
収支 +26k
押すんだー




- 関連記事
-
-
【リゼロ】191118:まさかまさかの9〇%で負け 2019/11/24
-
【リゼロ】190622:初めてRe:ゼロの設定6を打って、幻想を打ち砕かれた日 2019/11/21
-
【モンハン】191111:初フリーズ【月下雷鳴】 2019/11/12
-